和田文緒の
香りの手仕事ワークショップ

3月23日(日)
10:30-18:00

予約不要

アロマクラフトを作ったことはありますか?

花や緑の香り(アロマ)には、心身をリラックスさせたり、リフレッシュしたり、
活性化するなどの効用が知られています。

心身をOFFしてゆっくり休みたい夜にはクロモジやラベンダー、森林浴のように森の香りで深呼吸したいときには青森ヒバや杉の枝葉、花粉がとぶ時期にユーカリやティーツリーを使ってみるのはいかがでしょうか。

和田文緒さんによる『香りの手仕事ワークショップ』を山小屋で開催します。

このイベントでは香り選びと調合を体験できます。
アロマテラピー未体験の方でもご参加いただけます。

つくるものは、シアバタークリームやフェイス用美容液、トリートメント用オイルなど。
お持ち帰りいただき、ご自宅で約1~2か月使用できます。

小さな山小屋で、机を囲みながら精油(植物由来の芳香成分)をご自身で調合して、
アロマテラピーの一端をぜひ体験いただけたらと思います。
予約不要、入れ替え自由の気軽なワークショップです。

所要時間は15分から30分程度。

香りの手仕事ワークショップの人気メニューのひとつに
●目的別ブレンドオイル30mlがあります。

植物油に数種類の精油を加えます。肩や脚、お腹、手のセルフマッサージ用(精油を植物油で希釈:2%)のアロマクラフトです。

そのほかに

アロマスプレー30ml¥4.000(税込)
目的別ブレンドオイル10ml¥1.500(税込)
目的別ブレンドオイル30ml¥4.000(税込)
シアバタークリーム10g¥1.500(税込)
アルガン油と杏仁油のフェイス美容液(オイルセラム)¥3.000(税込)
乳香とハーブの化粧水100ml&シアバタークリーム10g¥4.000(税込)

香り選びに迷ったらアロマセラピストの和田文緒さんがお手伝い。
お客様と植物とのご縁、つなぎます。

和田文緒アロマセラピスト・シーズ代表

「赤ちゃんからお年寄りまで。心と体にアロマテラピー」をコンセプトに97年フリーのアロマセラピストとして独立、リラクゼーションサロン“seed’s(シーズ)”を主宰。屋号は種、種を播くという意。 18年間の東京・緑が丘での活動を千葉県我孫子に移転、個人セッション、アロマ精油やハーブを暮らしの中で活用する講座やワークショップを行っている。著書『アロマテラピーの教科書』は、出版部数23万部のベストセラー。